ネクスト・ワンは最新高級車・外車を専門に扱うレンタカー会社です

社長ブログ

IMG_7422

良い会社にするにはどうしたらよいのか?

業績面で考え観る。

 

「効率」を上げても、「原価」を下げても、会社はよくならない。

「ボトルネック(制約)」を無視した「投資」や、部分的な「頑張り」は会社の利益にならない。

考えなく頑張っても成果が上がらないのだ。

 

そればかりか、更なる無駄を生んでしまい、リソース(資源)を消費し、バッファ(余裕)を

なくしてしまう。

 

如何にバッファを確保するかが大切であることをほとんどの人は思いもしない。

動いていることが正義のような錯覚があるために・・。

 

ではどうすればいいのか?

制約条件 組織の一番核心のボトルネック以上のパフォーマンスを出そうとしないことだ。

それ以上のアウトプットはできない。

すれば崩壊する。

 

正しい努力をしたい。

そのためには学びは不可欠なものとなる。

これは大いなる教訓になった。

 

昨日から仕事をしています。

初日は環境整備と朝礼後全社員で氏神様の西宮神社にお参りをしたのち

幹部と会社の10年先を2時間ほど語り合いました。

 

ここで幹部と大きいロマンを共有します。

会社の将来はどうあらねばならないのか?

そのために今年はどうするのか?

 

こういう話は楽しいですね^^。

 

そして、17時半からノボテル甲子園で新年会開催。

飲食をしながらの全員で大法螺大会を開きました。

 

2分間スピーチをします。

「今年一年個人としてどうして行くのか!」

大いに大法螺を吹くというものです。

これもなかなか楽しいです。

うそはダメだけど法螺はいい。しかも大きいほど良いです^^。

 

その後は新春のボーリング大会で盛り上がり

正月のなまった体をほぐして

翌日の仕事に支障がないように21時にはお開き。

締めの時間が決まっているので皆喜んで参加してくれます。

こうして初日も無事終了しました。

今年も頑張れます!

 

ブログをお読み頂きありがとうございます。

今年もお世話になります。

至らぬ点も多いかと思いますが、宜しくお願いいたします。

 

 

 

IMG_7435

 

時間は命。

企業は時間を使い果たしてしまって

ほとんど時間が足りない。

 

人間関係が一番社内のコストを消費する。

 

「社内で起きる摩擦」

これに尽きる。

 

 

会社が働きかけをせずに勝手に社風が良くなり

皆が活き活き働くなんてことはまずない。

たいてい同僚に対して無関心か対立する。

 

友好的に話をしない、思いやりをもった言葉をかけない

などが主な原因です。

 

そうならないため、当社でも月一回は必ず皆で食事をし

幹部は部下とのさし飲みを月2回以上している。

社内のレクリエーションもカラオケ・ボーリングと活発にしています。

 

お蔭で会社は明るい社風になるが

会社が成果のあがるような、質の高いコミュニケーションがとれるかどうか

は全く別の話である。

 

社員ひとりひとりに人生の目標を持ってもらい

どのようにすれば目標が達成されるのか?そのやり方を

示してやらないと結果はともなわない。

 

頑張ることと成果を創るといことは全く別だということを

伝えておかなければならない。

 

 

 

 

 

 

ページ先頭